目次
ヒカキン(HikakinGames)とは?
Youutubeチャンネル登録者数が768万人を超えるほどの人気を誇っているYoutuberです。
子供から大人まで、幅広い年齢層のファンから愛されていることも特徴的であり、今では日本を代表するYoutuberと言えるほどの人気を集めている人物です。
高校生の頃に動画投稿をスタートさせ、ビートボックスでスーパーマリオのゲーム音楽を表現した動画が話題を呼び、知名度を急上昇させるきっかけとなりました。
ゲーム実況の動画配信を行う「HikakinGames」の運営もしており、幅広いジャンルで活躍をしています。
また、事務所UUUMに所属していることにくわえ、事務所設立のメンバーのひとりであることも有名です。今では、ファウンダー兼最高顧問といった役職に就いています。
ヒカキンさん事務所についてはこちらの記事をご覧ください。
そんなヒカキンさんは年収が億を超えているほどにたくさんの収入を得ています。
ヒカキンさんの年収についてはこちらの記事をご覧ください。
そんな有名かつお金持ちでもあるヒカキンさんの住んでいる家、引っ越しについてご紹介します。
過去のヒカキン(HikakinTV)の引っ越し
2014年の引っ越し
2014年に引っ越した新居がこちら
2014年に引っ越しをしたこの家もすでに、一人暮らしとしては十分すぎるほどに広々としています。これ以前の家はYoutubeでの撮影の際に使用されるさまざまな物のせいで物置と化していたため、引っ越しを決意したそうです。
2015年の引っ越し
2015年の際に引っ越しをしたこの家。一番長く住んでいたため、このマンションを知っている方も多いのではないのでしょうか。
これまでの家も大きかったが、それ以上に大豪邸に住むことになりました。ヒカキンさんの収入の多さ、知名度の高さがうかがえますよね。
2019年の引っ越し
そして、3年ぶりに最後の引っ越しをして現在住んでいる新居がこのマンションです。今までに住んでいたマンションもかなりの大豪邸であったのですが、このマンションは以前までの家賃に比べて3倍そして広さは2倍!そして動画のタイトルにもある通り、引っ越し費用はランボルギーニを超えるほどの費用(数千万円)かかったそうです。
エアコンが17台あるほどに規模が大きく、とても広々とした豪邸に住むことになりました。
このマンションは部屋を探している時に一目惚れをして、即決でこの場所に決めたそうです。
その引っ越しに伴い、ソファやテーブルなどの家具も揃えていたのですが、家具だけでも総額がまさかの800万円越え!引っ越し費用、家賃、家具など、すべてにおいて規格外のお値段をかけていました。
ヒカキンさんの家具についてはこちらの記事をご覧ください。
また、上記の動画にも登場していたヒカキンさんの愛猫であるまるおやもふこもさらに広くなった新しい家でのびのびと暮らせているようですね!優しいヒカキンさんに飼ってもらえてとても幸せそうです!
ヒカキンさんの愛猫、まるおともふこについてはこちらの記事をご覧ください。
どこの家(マンション)に住んでいるの?
どの場所に住んでいるのか、住所はどこなのかは公表しておらず、わかりませんでした。
ですが、浴槽などから東京タワーとスカイツリーが見えるといった発言をしていました。さらに、高級マンションが立ち並ぶ場所に位置していることを考えると六本木・麻布十番・赤坂らへんにあるマンションなのではないのか?といった噂がありました。
まとめ
ヒカキンさんの過去の引っ越しから現在のマンションについて、ご紹介していきました。
これまでも数々の大豪邸に住んできたヒカキンさんですが、2019年に引っ越したマンションは引っ越し費用が数千万円、今までの家の2倍の広さのところに引っ越しをしてました。
日本トップのYoutuberであるヒカキンさんだからこそ、これほどの大豪邸に住めるのだと思いました。
これからもヒカキンさんのますますの活躍に期待したいです!