目次
超有名実況者レトルトについて
ニコニコ動画で活動していた頃からかなりの人気を集めていた実況者であるレトルト。実況者といえば、というと名前が挙がるほどに有名です。
「ゲームセンターCX」」にて、有野課長がゲームをプレイしていたのを目にしたことをきっかけにゲーム実況というものを知ったそうです。
2008年12月2日に「ポケモンスナップ」を初めて実況をして、実況者レトルトの人生がスタートを切りました。
2018年に実況者歴10年を迎えたレトルトはこんな動画を投稿していました。
10周年記念ということもあり経歴など、さまざまな過去を振り返って語っているので、ご覧ください。
ここではレトルトが
「10年目の実況者ってたくさんいると思うけど、一度も休まずにやり続けていて密度としては俺が一番なのでは!?」
と発言しています。
10年間ひとつの事を10年間も休まずにやり続けるなんて、かなりすごい事ですよね。
ゲーム実況メディアPiPoPaPo!は、
レトルトのおすすめ実況動画に関する記事も書いています!
今回は、そんなレトルトの仕事や大学、収入について詳しく調べてみました。
レトルトって仕事は何やってるの?
本名や誕生日なども公開されておらず、謎が多い実況者のレトルト。
そんなレトルトを調べていると2014年でのTwitterでこんな投稿がされていました。
仕事終わって帰り次第ナナシノゲエム投稿します!もうちょいでラストです。
— レトルト (@retokani) 2014年3月5日
とツイートしていたので、2014年では何かの仕事に就いていた事は確認できました。ですが、なんの仕事だったのかは、分かりませんでした。
仕事しながらもクオリティの高い動画を投稿し続けており、そんなレトルトだからこそ厚い支持を受けているのだと思いました。
仕事を辞めたなどの発言はなったのですが、動画投稿頻度などからみても今は仕事を辞めている事は濃厚です。
youtube登録者数も139万人を超えるほどの人気ぶりなので、きっと動画投稿一本で生活していると思います。
レトルトの大学は?どこ出身?
レトルトが実家に行き、お宝探しに挑戦したこちらの動画で
「さらば、京都!!」
と発言しているように、出身は京都だということが判明いたしました。
大学についてなのですが、どこの大学を出ていたのかは調べても不明でした。高卒で就職をして、動画投稿を始めた可能性もあります。
実況者のキヨのチャンネルにて、学生時代は部活でテニスをやっていた発言していたことは判明しました!
レトルトの今の収入はどれくらい?
ニコニコ動画で投稿していた時代から動画での収入を得ていたレトルトですが、今ではどれくらいの収入があるのか調べてみました。
レトルトはニコニコ動画のチャンネル「レトルトのニコレトチャンネル」も持っています。そのチャンネル登録者数はトップ10に入るほどの人数となっています。
それとyoutubeチャンネルで毎日投稿している動画の再生数の平均が40万回再生くらいなので、月300万は稼いでいると思います。
ニコニコ動画とyoutubeのチャンネルでの収入を合わせると、だいたい年収5000万円くらいです!すごいですね!
さらに、グッズ販売やイベントの出場もおこなっているので、トータルの収入はもっと上だと予想します!
まとめ
有名実況者のレトルトにの仕事や大学、収入について調べてきました。
今ではかなりの収入を得ているレトルトですが、その背景には継続力と努力がある事を知りました。
ゲーム実況メディアPiPoPaPo!は、
レトルトのおすすめホラー実況動画に関する記事も書いています!