世界覇者Gild選手の使用デバイスまとめ
NRGやMoist Esportsで活躍後、Zer0に代わってFalcons3人目のロースターとしてALGS YEAR5 SP2に参戦
本名 | Zachary Dennis |
---|---|
HN | ギルド Gild |
国籍 | アメリカ |
所属 | Falcons |
年齢 | 21歳 |
生年月日 | 2003年10月14日 |
ImperialHal選手のマウスやヘッドセットなどの使用デバイスまとめ↓
Wxltzy選手のマウスやヘッドセットなどの使用デバイスまとめ↓
GildのPADやモニターなど使用デバイスまとめ
Gild選手が使用するデバイスをまとめてみました。
PAD:Battle Beaver Customs PS4
Gild選手が使用するPADはBattle Beaver Customs PS4です。
モニター:INZONE M10S
Zer0選手が使用しているモニターは INZONE M10S です。

- プロeスポーツチームFnaticと共同開発。480Hzのリフレッシュレートで敵の素早い発見と正確な追随が可能。FPSに特化した画質モード搭載で,敵の視認性を高める。
- 有機ELパネルによる0.03msの超高速応答時間で残像感を感じさせない。
- 自発光有機ELパネルによる優れたコントラストと輝度で敵の存在を見落とさない。24.5インチモード搭載で一目で画面全体を捉える。
- QHD-1440pの解像度で中距離から長距離の照準精度も向上。DCI-P3 98.5%、最大色表示10.7億色による鮮やかな色表現。
- パッシブ冷却システムによる熱放射,焼き付き防止機能搭載。
Gild選手の感度・設定
感度設定
視点感度 | 4 |
---|---|
エイム時感度 | 3 |
反応曲線 | リニア (2022年まではクラシック) |
視点操作のデッドゾーン | なし |
移動スティックのデッドゾーン | 小 |
視点の反転 | オフ |
振動 | オフ |
トリガーデッドゾーン | なし |
ボタン配置
ボタン配置 | デフォルト |
---|
スコープ設定
スコープ感度 | オフ |
---|
ビデオ設定
画面モード | フルスクリーン |
---|---|
縦横比 | 4:3 |
解像度 | 1920×1440 |
明るさ | – |
視界(視野角) | 108 |
FOVアビリティ・スケーリング | 無効 |
スプリント時の視点のゆれ | 小 |
垂直同期 | 無効 |
---|---|
NVIDIA Reflex | 有効+ブースト |
解像度適応の目標FPS | 0 |
アンチエイリアス | なし |
テクスチャストリーミング割り当て | 最低(VRAM:2GB) (切ってる場合あり) |
テクスチャフィルタリング | バイリニア |
アンビエントオクルージョン品質 | 無効 |
サンシャドウ範囲 | 低 |
サンシャドウディテール | 低 |
スポットシャドウディテール | 無効 |
空間光 | 無効 |
ダイナミックスポットディテール | 無効 |
モデルディテール | 低 |
エフェクトディテール | 低 |
衝撃マーク | 無効 |
ラグドール | 低 |
その他の設定・情報
持ち方 | 両手モンハン持ち |
---|
まとめ
プロゲーミングチーム「FALCONS」に所属し、勝つことが義務付けられた。
Gild選手のAPEXのプレイ環境を参考にしてみてはいかがでしょうか。