【APEX】あれるさんのデバイス、設定まとめ

Apex Legends

あれるさんのデバイス

APEXのTOP選手やj配信者公式解説者として活躍。DetoNatotr、FENNELに所属後、現在はKnot Not Rankでの活動を継続しつつフリーに。コーチングにも定評があります。

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT

  • 【ロジクールG史上最軽量のワイヤレスゲーミングマウス】驚きの63g未満の超軽量、GPROゲーミングマウス(80g)より更に25%軽量化され、新しいGPROは PRO X SUPERLIGHTの名を冠した。
  • 【HERO 25Kセンサー搭載、70時間連続プレイ可能】3年間にわたる独自開発、400IPS・100-25,000DPIの精度は従来品の約4倍、電源効率も約10倍向上。満充電時の最大バッテリー持ちは70時間。(GPROは60時間)

マウスパッド:ARTISAN 零

  • 滑り感: 海外製マウスパッドに似た操作感で、軽快な滑りとシャープな操作感を実現
  • デザイン: ロック加工により硬いエッジと粘着感を解消、使いやすさが200%アップ
created by Rinker
ARTISAN
¥6,778(2025/07/02 13:57:54時点 Amazon調べ-詳細)

キーボード:Logicool G PRO X

 

モニター:Pixio

モニターはPixio製のモニターを使用されているようです。現行品を記載します。

あれる選手のプロフィール

生年月日1997年10月26日

あれる選手の感度・設定

感度設定

ゲーム内感度1.2
エイム時感度0.9
マウス加速オフ
マウス反転オフ
ライティングエフェクトオン

マウス設定

DPI800
ポーリングレート
eDPI960

スコープ倍率エイム感度設定

1倍スコープ/アイアンサイト0.9
2倍スコープ0.9
3倍スコープ1.0
4倍スコープ1.1
6倍スコープ1.1
8倍スコープ1.2
10倍スコープ1.2

キー配置・キーボード設定

移動
前進W/マウスホイール上
後退S
左へ移動A
右に移動D
スプリント左Shift
ジャンプマウスホイール下 / スペース
しゃがみ(切り替え)C
しゃがみ(ホールド)左CTRL
武器・アビリティ
戦術アビリティQ
アルティメットアビリティZ
アクション/拾うE
アクションボタンの別設定X
インベントリ左TAB
マップM
攻撃左クリック
射撃モード切り替えV
照準器エイム(切り替え)
照準器エイム(ホールド)右クリック
格闘U
リロードR
武器切り替えJ
武器1を装備マウスサイドボタン
武器2を装備マウスサイドボタン
武器を収める3
グレネード装備F
装備中の回復アイテムを使用1
注射器を使用5
医療キットを使用6
シールドセルを使用7
シールドバッテリーを使用8
フェニックスキットを使用9
ジブラルタルシールド切り替えH
武器を見るN

ビデオ設定

画面モードフルスクリーン
縦横比16:9
解像度1920×1080
明るさ71
視界(視野角)110
スプリント時の視点のゆれ
アドバンス
垂直同期無効
解像度適応の目標FPS0
アンチエイリアスなし
テクスチャストリーミング割り当て高(VRAM:4GB)
テクスチャフィルタリングバイリニア
アンビエントオクルージョン品質無効
サンシャドウ範囲
サンシャドウディテール
スポットシャドウディテール無効
空間光無効
ダイナミックスポットディテール無効
モデルディテール
エフェクトディテール
衝撃マーク無効
ラグドール
タイトルとURLをコピーしました