凄腕プロゲーマーRas(ラス)とは?【Apex Legends】
プロゲーミングチーム「CrazyRaccoon」のAPEX部門所属のプロゲーマーRasさん。
プロの中でも特に最強クラスの腕前を持っており、その実力は元プレデターランク1位を獲得したほど。
数々の大会で活躍をしている以外にも、Youtubeチャンネル(登録者数10万人超え)でAPEXの動画も投稿していたり、ストリーマーとして配信をしていたりと多岐にわたる活躍をする人物です。
そんな凄腕プレイヤーであるRasさんのAPEX内の設定や感度、使用デバイスについて気になっている人も多いのではないのでしょうか。
Rasさんの設定やデバイスを参考にして、プレイスキルの向上に繋げてみてください。
RasのAPEX設定・感度・キー配置
画面設定
| 画面モード | フルスクリーン |
| 縦横比 | 16:9(ネイティブ) |
| 解像度 | 1980×1080(ネイティブ) |
| 明るさ | 60% |
| 視界 | 90 |
| スプリント時の視点の揺れ | 小 |
| 垂直同期 | 無効 |
| 解像度適応の目標fps | 0 |
| アンチエイリアス | TSAA |
| テクスチャストリーミング割り当て | 中(3GB VRAM) |
| テクスチャフィルタリング | 異方性4× |
| アンビエントオクルージョン品質 | 無効 |
| サンシャドウ範囲 | 低 |
| サンシャドウディテール | 低 |
| スポットシャドウディテール | 無効 |
| 空間光 | 無効 |
| ダイナミックスポットシャドウ | 無効 |
| モデルディテール | 高 |
| エフェクトディテール | 低 |
| 衝撃マーク | 無効 |
| ラグドール | 低 |
マウス感度
| DPI | 1200 |
| マウス感度 | 1 |
| エイム時マウス感度倍率 | 0.7 |
| マウス加速 | オフ |
| マウス反転 | オフ |
エイム時のマウス感度は0.7とローセンシ(低感度)でプレイしているようです。
キー配置
| スプリント | 左Shift |
| ジャンプ | スペース |
| しゃがみ(切り替え) | C |
| しゃがみ(ホールド) | 左Ctrl |
| 戦術アビリティ | Q |
| アルティメットアビリティ | Z |
| アクション/拾う | E |
| インベントリ | Tab |
| 射撃モード切替 | B |
| 格闘 | F |
| リロード | R |
| エイム | 右クリック |
| グレネードを装備 | G |
| シールドを使用 | |
| 回復アイテムを使用 | 4 |
Ras(ラス)のマウスやキーボードなど使用デバイス
マウス:Logicool G ゲーミングマウス 無線 G703h HEROセンサー
数多くのプロゲーマーが使用している大人気ロジクールのゲーミングマウスG730hを使っているようです。
次世代HERO 16Kオプティカルセンサーを搭載し、より正確なトラッキングが可能。
従来品より性能約4倍、電源効率は約10倍向上とさらなるパワーアップを果たした高性能マウスです。
こちらのマウスはDeToNatorストリーマー所属のYamatoNさんも愛用しています。
キーボード:LEOPOLD FC900R PD キーボード チェリー MX/グレー パープル 英語配列104キー FR-4 Dual Layer
キートップには耐久性のあるダブルショットPBTキーキャップを採用。
作動距離1.5mmのキースイッチを搭載し、遅延のない高速反応が可能です。
モニター:BenQ ゲーミングモニター 24.5インチ 240Hz 1ms DyAc技術搭載 ZOWIE XL2546
ゲーミングモニターとして最高品質な性能を持つ大人気のBenQモニターです。
リフレッシュレート240Hzでヌルヌルと動く滑らかな操作ができます。
また、暗い場所でも視認性が上がるBlack eQualizer機能も搭載しているので、どんな場所でも敵を見つけることが可能。
より有利にゲームを進められる高性能ゲーミングモニターです。
こちらのモニターは有名Youtuber恭一郎さんも愛用しています。
ヘッドセット:ASTRO Gaming PS4 ヘッドセット A40TR
プロゲーマー、eスポーツアスリート、ライブ配信者向けに開発されたゲーミングヘッドセットです。
RasさんがプレイするAPEXなどのFPSゲームにはヘッドセットやイヤホンはとても重要な役割を担っています。
敵の足音や銃声の方向などの周囲の音を聞くことによって、より有利な立ち回りができるからです。
細かい音を聞き取ることができ、これを使用するだけでまるで世界が変わります。
PS4だけでなく、パソコンでFPSゲームをプレイする人にも特におすすめのヘッドセットです。
まとめ
凄腕プロゲーマーRasさんの設定や感度、使用デバイスについてご紹介しました。
少しでもRasさんの環境に近づけてプレイスキルの向上に繋げてみてはいかがでしょうか。









