【 ぶいすぽっ!】【APEX】兎咲ミミさんのマウスなど使用デバイスやAPEX設定感度・キー配置・画面設定まとめ

Vspo

兎咲ミミさんの使用デバイスまとめ

ぶいすぽっ!所属の兎咲ミミさんの使用デバイスまとめ

令和2年(2020年)7月4日にVtuberデビュー。

Virtual eSports Project『ぶいすぽっ!』のグループ「Cattleya Regina Games(CRG)」メンバー。Youtubeを中心にライブ配信を行っている。

配信内容はゲーム実況、特にFPSを主にプレイ。『ぶいすぽっ!』メンバー内で見ると、視聴者参加型の配信の頻度が高い傾向にある。

ファンからよく使われる愛称は「みみたや」。特定のゲームを遊んでいる際には「LoLたや」「スロたや」等に派生する。

誕生日は3月3日。大きなウサミミ型のカチューシャが特徴。物静かでおとなしい性格をしているが、胸に秘めた思いは強い。

外見については、瞳は紫色で、ロングヘアの髪の色は少し青みがかった銀色。一部髪の毛の先端は赤寄りの紫色となっている。

公式の衣装は2023年12月現在6種類が確認されている。

created by Rinker
アミューズメント専用景品
¥3,980(2025/06/22 17:48:08時点 Amazon調べ-詳細)

ぶいすぽっ!の人気Vtuber兎咲ミミさん

ぶいすぽっ!の兎咲ミミさん

日本のFPS界を盛り上げる人気Vtuberです。

空澄セナさんのマウスやキーボードなど使用デバイスまとめ↓

猫汰つなさんのマウスやキーボードなど使用デバイスまとめ↓

藍沢エマさんのマウスやキーボードなど使用デバイスまとめ↓

一ノ瀬うるはさんのマウスやキーボードなど使用デバイスまとめ↓

神成きゅぴさんのマウスやキーボードなど使用デバイスまとめ↓

花芽すみれさんのデバイスの使用デバイスとは?真似をしたい方必見

兎咲ミミさんが使用するデバイスをまとめてみました。

マウス:BenQ ZOWIE EC2-CW

兎咲ミミさんは、BenQやLogicool のマウス使用されていたようです。

「GWolves」のマウスをその後、購入されたようです。

キーボード:VSPO! GEAR ゲーミングキーボード

オリジナルのVSPO! GEAR ゲーミングキーボードが発売されています。

 

モニター:ベンキュージャパン BenQ ZOWIE XL2546K 

兎咲ミミさんが使用しているモニターはBenQ ZOWIE XL2546K です。

  •  240Hz リフレッシュレート & 応答速度0.5ms(GtG)あらゆる動きを鮮明にとらえられる滑らかなゲームプレイをお楽しみください。(PCの性能が240Hzを出力するのに十分であることを確認してください)・ビデオカードの要件:NVIDIA GeForce GTX 980以上、AMD Radeon RX 480以上
  • DyAc⁺ テクノロジー
    従来のDyAcは1ms(GtG)パネルに適用された機能でしたが、今回のDyAc+は0.5ms(GtG)の高速液晶パネルに適用されたグレードアップバージョンです。DyAc+を使用すると、フルオート時など、ゲーム内での激しいアクション効果を軽減します。これにより、プレイヤーは照準と着弾位置をより明確に確認でき、リコイルコントロールに役立ちます。DyAc+はこの技術に基づいて開発され、パネルにより、ゲーム内アクションのさまざまな場面でプレイヤーを助けます。

兎咲ミミさんの年齢や本名などのプロフィールまとめ

ハンドルネーム兎咲ミミ
本名兎咲ミミ
生年月日3月3日
年齢

マウス感度設定

DPI800
eDPI112
ポーリングレート1000Hz

まとめ

ぶいすぽっ!所属のVtuber空澄セナさんのデバイスを参考にしてみてはいかがでしょうか!

タイトルとURLをコピーしました