かわせ(kawase)とは?
有名プロゲーミングチーム『Crazy Raccoon』のストリーマー部門に所属しているかわせさん。
APEXを中心にプレイしており、エイム力・立ち回りどれをとってもトップクラスの実力者。
シーズン4日本1位・世界5位を獲得した実績もある。
EAが主催するAPEX最大級のイベント「ALGSチャンピオンシップ」にも出場したり、プロプレイヤーが集まる「CRカップ」で優秀な成績を残したりなど、数々の大会で活躍しています。
また、渋谷ハルさんやボブサップエイムさんなどと一緒にKNR(Knot Not Rank)といったグループにも所属しており、様々なAPEXストリーマーとの交流も深い人物です。
渋谷ハルさんのAPEX設定や使用デバイスについてはこちら↓
ボブサップエイムさんのAPEX設定や使用デバイスについてはこちら↓
かわせ(kawase)のAPEX設定
マウス感度・視野角
| DPI | 1600 |
| ゲーム内感度 | 0.6 |
| エイム時感度 | 0.8 |
| 視界(視野角) | 90 |
DPIが1600と高めですがゲーム内感度は0.6なので、マウス振り向き距離は21.65cmとローセンシ寄りです。
※最新動画の概要欄を参照
ゲーム画面設定
| 画面モード | フルスクリーン |
| 縦横比 | 16:9(ネイティブ) |
| 解像度 | 1920×1080(ネイティブ) |
| 明るさ | 80% |
| 視界 | 90 |
| スプリント時の画面の揺れ | 小 |
| 垂直同期 | 無効 |
| 解像度適応の目標FPS | 0 |
| アンチエイリアス | TSAA |
| テクスチャストリーミング割り当て | 最低(2GB) |
| テクスチャフィルタリング | バイリニア |
| アンビエントオクルージョン品質 | 無効 |
| サンシャドウ範囲 | 低 |
| サンシャドウディテール | 低 |
| スポットシャドウディテール | 無効 |
| 空間光 | 無効 |
| ダイナミックスポットシャドウ | 無効 |
| モデルディテール | 低 |
| エフェクトディテール | 低 |
| 衝撃マーク | 無効 |
| ラグドール | 低 |
キー配置
| 前進 | W |
| 後退 | S |
| 左へ移動 | A |
| 右に移動 | D |
| スプリント | 左Shift |
| ジャンプ | スペース/マウスホイール下 |
| しゃがみ(切り替え) | C |
| しゃがみ(ホールド) | マウスサイドボタン奥側 |
| 戦術アビリティ | Q |
| アルティメット | Z |
| アクション/拾う | マウスサイドボタン手前側 |
| アクションボタンの別設定 | X |
| インベントリ | TAB/I |
| マップ | M |
| 攻撃 | 左クリック |
| 射撃モードの切り替え | B |
| 照準器エイム(切り替え) | |
| 照準器エイム(ホールド) | 右クリック |
| 格闘 | E |
| リロード | R |
| 武器切り替え | マウスホイール上 |
| 武器1を装備 | 1 |
| 武器2を装備 | 2 |
| 武器を収める | 3 |
| グレネード装備 | G |
| 装備中の回復アイテムを使用 | 4 |
| 武器を見る | N |
| シグナル | マウスホイール押し込み |
| シグナル(敵発見) | F |
| プッシュトゥトーク | T |
かわせのマウスやキーボードなど使用デバイスまとめ
マウス:Logicool G ゲーミングマウス 無線 G703h
大人気ゲーミングデバイスメーカーLogicoolから発売しているワイヤレスゲーミングマウス「G703h」。
・HERO 25Kセンサーを搭載
・連続持続時間最長60時間のバッテリー
・超高速LIGHTSPEEDによりレポートレート1msを実現
・総重量95gの軽量設計
幅広いプレイヤーから支持されており、昔から人気度がとても高いワイヤレスマウスです。
シンプルな構造で持ちやすく操作のしやすいデザインが特徴的。
ロジクールのマウスの中では価格が低くお買い求めやすいところも支持率が高いポイントの一つです。
ワイヤレス技術・センサー共にトップクラスの性能を持っており、コスパの良さに定評があります。
マウスパッド:Logicool G ロジクール G ゲーミングマウスパッド G640r
ロジクールから発売されている布製のゲーミングマウスパッドです。
460X400X3mmと大きめのサイズ感となっているので、マウスを振り回してもはみ出ることはありません。
しっかりと止まり滑らかに動かすことができる程良い摩擦感が特徴的。
思い通りにマウスをコントロールできるため、どのようなゲームにも対応しています。
キーボード:Logicool G ゲーミングキーボード テンキーレス ワイヤレス G913
・コンパクトサイズなテンキーレス
・3種類のメカニカルスイッチから選択可能
・約40時間連続運転が出来るバッテリー搭載
・1680万色の色鮮やかなイルミネーション
ロジクールの最上級モデルであるキーボード「G913」です。
テンキーレスでコンパクトなサイズと驚異的な薄さが特徴的。
高級感あふれる見た目で操作性が高く、3種類のキースイッチから自由に選べるため自分好みのキーボードをカスタマイズできます。
また、1680万色の色鮮やかなイルミネーションは、キーごとに色を使い分けてライトアップが可能です。
モニター:BenQ ゲーミングモニター ZOWIE XL2546
e-sportsの大会などにも使用されているハイスペックゲーミングモニター「ZOWIE XL2546」。
・リフレッシュレート240Hz
・解像度フルHD(1920×1080)
・暗い場所の視認性を高めるBlack eQualizer機能搭載
・応答速度1ms
リフレッシュレート240Hz&解像度フルHDといった最高峰のスペックを誇っています。
滑らかな映像と綺麗な画質によって、さらなるゲームへの没入感と操作性がアップしエイム力の上達に繋がります。
数多くの海外プロも使用しており、とにかく映像にこだわりたい方には特におすすめしたいモニターです。
サウンドカード:ゼンハイザー ゲーミング&PC用オーディオアンプ 7.1ch GSX 1000
ゼンハイザーの7.1chオーディオアンプを使用しています。
パソコンに繋ぐだけでゲーム内の音を7.1chサラウンドサウンドに変換し出力してくれます。
まとめ
プロのストリーマーとして様々な場所で活躍をしているかわせさん。
いくつもの大会で実績を残し目にする場面も増えてきている注目度の高いストリーマーなので、ぜひAPEXの設定や使用デバイスについて参考にしてみてください。










