【きなこ APEX設定】kinakoの使用デバイスやパッド設定・ボタン配置・マウス感度まとめ

ゲーミングデバイス

きなこ(kinako)とは?

主にYouTubeで配信をしているストリーマー“きなこ(kinako)”さん。

2021年10月に有名プロゲーミングチーム「Crazy Racoon」のストリーマー部門に加入し、さらなる注目を集めているきなこさん。

Crazy Racoonが主催するCRカップをはじめとした数々の大会に出場し世界トッププレイヤーがせめぎ合う中いくつもの実績を残してきました。

また、渋谷ハルさんやkawaseさんなどの有名配信者一緒にKNR(Knot Not Rank)といったグループにも所属中。
幅広い人脈と実力、面白いトークによって活躍の場を広げているAPEXストリーマーです。

きなこのAPEX設定・感度・ボタン配置(settings)

ボタン配置

きなこ(kinako)さんは現在、主にコントローラーでAPEXをプレイしており、エイム力も凄まじいです。

PAD使いのプレイヤーはぜひ参考にしてみてください。

ボタン配置ボタンパンチャー
スティック配置デフォルト
アクション/リロードボタン
タップで使う&リロード
しゃがみボタン切り替え
エイムボタンホールド
トリガーのデッドゾーンなし
視点感度5
視点感度(エイム時)5
反応曲線クラシック
視点操作デッドゾーンなし
移動スティックのデッドゾーン
視点の反転オフ
振動オフ

画面設定

ボタン配置ボタンパンチャー
スティック配置デフォルト
アクション/リロードボタン
タップで使う&リロード
しゃがみボタン切り替え
エイムボタンホールド
トリガーのデッドゾーンなし
視点感度5
視点感度(エイム時)5
反応曲線クラシック
視点操作デッドゾーンなし
移動スティックのデッドゾーン
視点の反転オフ
振動オフ
サンシャドウディテール
画面モードフルスクリーン
縦横比16:9(ネイティブ)
解像度
1980×1080(ネイティブ)
明るさ50%
視野角110
スプリント時の視点のゆれ
垂直同期無効
解像度適応の目標fps0
適応型スーパーサンプリング
アンチエイリアスTSAA
テクスチャストリーミング割り当て
最高(6GB)
テクスチャフィルタリング異方性16X
アンビエントオクルージョン品質
サンシャドウ範囲
サンシャドウディティール
スポットシャドウディティール
空間光有効
ダイナミックスポットシャドウ
有効
モデルディティール
エフェクトディティール
衝撃マーク
ラグドール
衝撃マーク無効
ラグドール

きなこ(kinako)のコントローラーやマウスなど使用デバイスまとめ

コントローラー:DUALSHOCK 4

きなこ(kinako)さんはPS4の純正コントローラーを使用しています。

世界最強のPAD使いとも言われているGenburtenもこのコントローラーを使っており、安定した操作が可能です。

他のPAD配信者の使用率も高いので、悩んでいる方はとりあえずこのコントローラーを使っておけば間違いないでしょう。

また、他のプロコンと比べると安価で購入できるといったコスパに優れているところもメリットのひとつです。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥3,300(2025/05/17 00:21:25時点 Amazon調べ-詳細)

世界最強PAD使いGenburtenの使用デバイスや設定についてはこちら↓

マウス:Logicool G PRO X SUPERLIGHT

世界最高峰と称されているほどに人気なワイヤレスゲーミングマウスです。

特徴
  • 【ロジクールG史上最軽量のワイヤレスゲーミングマウス】驚きの63g未満の超軽量、GPROゲーミングマウス(80g)より更に25%軽量化され、新しいGPROは PRO X SUPERLIGHTの名を冠した。
  • 【HERO 25Kセンサー搭載、70時間連続プレイ可能】3年間にわたる独自開発、400IPS・100-25,000DPIの精度は従来品の約4倍、電源効率も約10倍向上。満充電時の最大バッテリー持ちは70時間。(GPROは60時間)

国内外問わずに、世界中のトッププロプレイヤーから厚い支持を受けているマウスであり、最も使用率の高いワイヤレスマウスといっても過言ではありません。

シンプルな見た目ながらも、超軽量&高速通信技術搭載と高性能マウスとなっています。

ワイヤレスマウスの中では一強といえるので、無線のマウスが欲しい方には特におすすめです。

created by Rinker
¥24,500(2025/05/16 18:31:06時点 Amazon調べ-詳細)

G Proワイヤレスの使用レビューについてはこちらの記事をご覧ください↓

2021年にG Proワイヤレスの最新モデルも発売しています。

キーボード:Logicool G  ワイヤレス G913

特徴

・テンキーレスのコンパクトデザイン

・3種のGXスイッチから選択可能

・約40時間連続運転可能なバッテリー搭載

きなこさんが使用しているのは、有名ゲーミングメーカーロジクールの最上級モデルのゲーミングキーボードです。

22mm究極の薄さ誇っており、シンプルかつスタイリッシュな見た目が特徴的。
耐久性にも優れているので激しいゲームシーンに相応しいキーボードです。

また、テンキーレス設計といったコンパクトなデザインも魅力のひとつ。
マウスとキーボードの距離が短くなり、より直感的な操作が可能になります。

イヤホン:Razer Hammerhead Duo Console

 

人気ゲーミングメーカーRazerから発売されているゲーミングイヤホンです。

低音から高音まで幅広い音域に対応しているところが特徴的。

プロも使用している高性能イヤホンですが、約5,000円で購入できるといったリーズナブルな価格も人気を集めている理由の一つです。

コスパの良さ使い心地の良さなど、どれをとってもレベルの高いイヤホンなのでおすすめ。

ヘッドセット:Razer Kraken Green

特徴

・遮音性の高いイヤーパッド

・単一指向性マイク搭載

・臨場感のある低音とクリアな高音

遮音性が高いイヤーパッドカスタムチューニングされた50mmドライバーが搭載されています。

そのため、足音や銃声などの細かい音をしっかりと聞き分けることが可能。

臨場感あふれる音響も特徴的で、より一層ゲームへの没入感を味わえます。

モニター:GW2470HL

滑らかな映像で他のプレイヤーと差をつけたい方におすすめのゲーミングモニターです。

まとめ

今回は、Crazy Racoonに所属してさらなる活躍をしているきなこさんについてご紹介しました。

使用デバイスや設定などを参考にしてより楽しいゲームライプを堪能してみてください。

タイトルとURLをコピーしました